国際収支状況 2017年8月発表(6月分)

2017年8月発表の6月経常収支は、前年比419億円減の9,346億円となった。 昨年と比べて輸出入ともに大幅に増加したものの、輸入増が上回り貿易収支が悪化。一方サービス収支、第一次所得収支の増加が寄与し、経常収支は全体で419億円減となった。 経常収支の減…

非農業部門雇用者数(米国)Total Nonfarm Payrolls 2017年7月

米国の労働市場は引き続き良好、賃金の伸びも加速 2017年7月の非農業部門雇用者数は前月比で20.9万人と、予想の18万人を大きく上回り、先月に引き続き良好な結果となった。 また、利上げへの懸念材料の一つである賃金伸び率では、前年同月比2.5%と先月の伸び…

消費者態度指数 2017年7月

2017年7月の消費者態度指数は43.8と先月から0.5上昇。 昨年の平均は41~42だったため、消費者の態度は今年に入り改善傾向にある。 消費者態度指数の構成指数である「暮らし向き」「収入の増え方」、「雇用環境」、「耐久消費財の買い時判断」全てで改善傾向…

消費者物価指数 2017年6月

2017年6月の全国消費者物価指数は、総合で前年比0.4%、コア0.4%、コアコア-0.2%、新コアコア0%となった。 日銀の物価の基調判断に使われるコアCPIは昨年のマイナス圏から転じてプラスを維持するものの、エネルギー価格を除いたコアコア、新コアコア指数でマ…

非農業部門雇用者数(米国)Total Nonfarm Payrolls 2017年6月

労働市場は底堅く拡大するも、賃金の伸びはいまいち 2017年6月の非農業部門雇用者数は前月比で22.2万人と、予想の17.9万人を大きく上回った。失業率低下の目安である15万人は12ヵ月平均で上回っており、労働市場の底堅さを再確認する内容となった。 ただ、他…

ISM製造業景況感指数(米国)ISM Manufacturing PMI 2017年6月

米国の製造業は絶好調 2017年6月のISM製造業景況感指数は57.8で2014年8月以来の高さ。 10ヵ月連続の成長(50以上)。 この水準のPMIが続く場合、GDPは年率4.6%の成長となると推定され、米製造業は非常に堅調なことが伺える内容。ちなみに前回の景気サイクル…

マネタリーベース(日本銀行)2017年6月

日銀マネタリーベースの伸びのペースは鈍化 2017年6月のマネタリーベースは459兆円で、GDP比で85%となった。 前月比で3兆円の増加だが、前年比で見ると67兆円となっており、緩和政策の目安である80兆円からは鈍化した模様。 今年に入ってからは前年比で80兆…

消費者物価指数(日本CPI) 2017年5月

日本の物価は緩やかに上昇するも力強さに欠ける 2017年5月の消費者物価指数(CPI)は0.4%と前月と同じで5ヵ月連続の上昇となった また変動の激しい生鮮食品を除いたコアCPIは0.4%と先月の0.3%からやや上昇ペースを早めた。 一方基調的なインフレ率を表すコア…

知らないとヤバイ超重要経済指標「米雇用統計」

米雇用統計発表日はお祭りの日 Embed from Getty Images 金融市場では毎月月初にお祭りを開催する。 その名も、「米雇用統計」だ。 正式名称は「Current Employment Statistics」で、米国の雇用環境を表す様々なデータが発表される。誰もが聞いたことあるで…